この図鑑の基本的な使い方は、樹木名を知りたい葉と枝を手元に置いて、ホームページのトップに表示されているの葉の写真をクリックすることから始まります。

後は、例示写真と実物の葉と枝を見比べながら、該当する分類の文字を、順次クリックしていき、最後にたどり着いた[図○○]の中で種名を探り当てる方法です。

[図○○]の中の写真の上にマウスを乗せると、葉の拡大写真を見ることができます。   

また、見たい樹木の種名が決まりましたら、その上段にある名前をクリックすると、その種の解説文と拡大写真(葉と枝の写真と葉のみの写真)がでますので、詳しく検討してください。

以下に具体的な使い方を解説します。

【基本検索法の具体的な使い方】

ここでは、例示として、ホームページのトップページに表示されている樹の名前を検索する。

(1)インターネットに接続→「Yahoo」などポータルサイトの検索窓に「葉と枝」と入力し検索→「葉と枝による樹木検索図鑑:TOPページ」をクリック。

(2)「葉と枝による樹木検索図鑑」が開く→「基本検索はこの写真をクリックして開始します!」の指示に従い、赤枠の中の葉の写真そのものをクリックする。

(3)「つる類」、「広葉樹」、「針葉樹」の選択画面が出る→持っている葉と枝と例示写真を見比べながら、つる類の場合は「分類1へ」、葉の幅が広い広葉樹の場合は「分類2へ」、葉の幅が狭い針葉樹の場合は「分類13へ」をクリックする。

(4)以降、同様にして解説文と例示写真を見ながら「分類○○へ」または「図○○へ」とクリックを進めて→「図○○」にたどり着く。


(5)「分類05」の表がでる。

(6)「分類06」図が出る。

(7)「分類8」図が出る。

(8)「図19」図が出る。

ⅰ.「図○○」には複数の木の名前とその写真が表示されている。
ⅱ.写真の上をポイントするとその木の葉の拡大写真が表示される。
ⅲ.手に持っている葉と比べて似ている樹種を探し、名前をクリックする。
ⅳ.その樹種の詳細な解説文と写真のページがでるので、内容を実物と比較して
  木の名前を確定する。

(9)(8)の段階で、木の名前が確定できない場合は、「上へ」ボタンをクリックして、元の「図○○」に戻り、残りの他の木からさがす。

inserted by FC2 system