フサフジウツギ(ゴマノハグサ科フジウツギ属) (別名:チチブフジウツギ、ブッドレア)
①分布等:庭園木などとして植栽される落葉低木。中国原産説と日本自生説がある。雌雄異株。日本で見られるフジウツギ属では最も大形。幹は株立ちし、高さ3~5mになる。園芸品種が多い。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-不分裂葉-対生-きょ歯あり-落葉性-側脈は葉縁に達しない-下面に星状毛あり(図18)。
③葉は対生し、葉身は 長さ 12~36cm、幅 3~10cmの披針形~長披針形。葉柄は短く0.1~0.3cm。先端は次第に細くなって鋭く尖り、基部は広い楔形で葉柄に流れる。葉縁は細かいきょ歯が多数ある
④葉の表面は緑色で無毛。裏面は白色で帯灰白色の星状毛が密生する。葉柄の基部の節に半円形の托葉状の付属体がある。若い枝は淡白緑色で軟毛が密生し、丸いか目立たない4稜がある。
⑤花期は5~10月。枝の先端に、薄紫の尾状の円錐花序をだし、多数の花をつける。花序は長さ15~30cm。花冠は長さ1~1.2cmの細い筒状で、先端は4裂する。芳香があり、花の色は白、桃、薄紫、など変異が大きい。果実は蒴果。長さ0.4~0.5cmの長楕円形。
⑥名前由来:「房藤空木」の意で、花が藤の花を思わせ、葉が空木に似ていることから。 別名の「チチブフジウツギ」は、秩父地方で最初に発見されたことから。「ブッドレア」は、本種の属名で、園芸品種はこの名前で流通しているものが多い。
本種は、旧分類では「フジウツギ科」とされていた
葉表 葉裏
葉表拡大 葉裏拡大
枝(托葉状の付属体がある) 花序
近影 近影2
近影3 全影
inserted by FC2 system