ナツロウバイ(ロウバイ科アメリカロウバイ属)
①分布等:庭木等として植栽。中国東部原産の落葉低木。幹は株立ちし、よく分岐し、高さ2~3mになる。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-不分裂葉-対生-きょ歯あり-落葉性-側脈は葉縁に達しないー下面に星状毛なし(図19)。
③葉は対生し、葉身は 長さ 15~20cm、幅 4~6cmの楕円形。葉柄は0.3~1.3cm。側脈は5~7対。葉の先端は急に狭まって長く尖り、基部は不整な円形~広い楔形。葉縁には細かく低いきょ歯がある。葉脈は細脈まで表面で凹み裏面に隆起し、表面のシワが目立つ。また、主脈が葉の中央部分までは太く、その先は細くなる特徴がある。
④葉質はやや薄くて柔らかい。葉の表面は明るい緑色でやや光沢があり、裏面は緑色で、両面とも無毛。若い枝は淡褐色で無毛、長楕円形のいぼ状の皮目が点在する。
⑤花期は5~6月。両性花。枝先に、直径約7cmの花をやや下向きにつける。外側の花被片は薄いピンク色を帯びた白色で、やや透明感があり蝋細工の感がある。内側の花被片は小さく淡褐色で、中にはバナナ形をした雄しべが並び、中央に雌しべがある。果実は偽果。長さ3~4cmの楕円形で、10月ごろ、青色から黒褐色に熟し、下部が円孔状に開いて、種子を落とす。
⑥類似種:同属の<アメリカロウバイ(クロバナロウバイ)>は、5~6月ごろ、暗赤紫色の花を咲かせる。よく栽培されているのはロウバイ属の<ソシンロウバイ>で、花が大きく、内花被も黄色である。
⑦名前の由来:1~2月の冬に花が咲くロウバイに対し、5~6月ごろ花が咲くことから。
葉表 葉裏
葉表拡大 葉表拡大2
葉裏拡大
若い実
近影 全影
ソシンロウバイの花 ソシンロウバイの実
アメリカロウバイの花 アメリカロウバイの若い実
inserted by FC2 system