ハウチワカエデ - コハウチワカエデ    - ヒナウチワカエデ - オオイタヤメイゲツ
  ハウチワカエデ コハウチワカエデ ヒナウチワカエデ オオイタヤメイゲツ
ムクロジ科カエデ属 ムクロジ科カエデ属 ムクロジ科カエデ属 ムクロジ科カエデ属
葉と
①分布等:北海道、本州の山地に生育する落葉高木。雌雄同株。日本固有種。

高さ10~15mになる。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-分裂葉-対生(図10)。
③葉は対生する。
①分布等:本州、四国、九州の山地に自生する落葉高木。日本固有種。


高さ10~15mになる。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-分裂葉-対生(図10)。
③葉は対生する。
①分布等:本州(関東以西)、四国、九州 の山地に生育する落葉小高木。日本固有種。

高さ5~8mになる。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-分裂葉-対生(図10)。
③葉は対生する。
①分布等:本州(福島県以南)、四国 のブナ帯以上の山地に生育する落葉高木。雌雄同株。日本固有種。
高さ10~15mになる。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-分裂葉-対生(図10)
③葉は対生する。
葉表
④葉身は 直径7~13cmの大きい円形。

葉柄は2~4.5cmで、葉身の1/4~1/2。
⑤葉縁は、掌状に7~11分裂し、切れこみはあまり深くない。
葉の基部は心臓形。

⑥裂片は幅が広い卵形で先端が鋭く尖り、縁には重きょ歯がある。葉脈は表面で凹み裏面に隆起し、表面のシワが目立つ
⑦葉質はやや厚い表面は緑色で粗毛がある。
④葉身は 長さ6~8cm、幅5~10cmのほぼ円形。
葉柄は3~7cmで、葉身と同長~2/3の長さ。
⑤葉縁は、掌状に7~11分裂し、切れこみはあまり深くない。
葉の基部は心臓形または切形。
⑥裂片は先端が短く尖り、縁には鋭い単きょ歯または重きょ歯がある。



⑦洋紙質で、葉の表面は濃緑色でほとんど無毛、
④葉身は 直径4~7cmの円形。

葉柄は3~5cmで葉身と同長~1/3
⑤葉縁は、掌状に深く9~11分裂し、切れこみの最深部に隙間ができることが多い。葉の基部は心臓形または切形。
⑥裂片は幅が狭く先端が鋭く尖り、縁には欠刻状の重きょ歯がある。



⑦葉質は薄く、若いときは軟毛があるが、成長とともに次第に失われる。
④葉身は、長さ 5~9cm、幅 6~10cmの円形。
葉柄は長く 3~7cmで、葉身の2/3以上
⑤葉縁は、掌状に9~11分裂し、切れこみはあまり深くない。
基部は深い心臓形

⑥裂片は葉縁にやや大きな鋭い重きょ歯があり、先端は鋭く尖る。



⑦葉の表面は濃緑色でほとんど無毛。
葉裏
拡大
⑦裏面は淡緑色で、脈上に毛があり、基部脈腋に白い綿毛が多い。

葉柄には白色の軟毛がある。
⑨若い枝は紅紫色~赤紫色、無毛で光沢がある。
⑦裏面は淡緑色で全体に毛が多く、特に掌状脈の基部と脈腋の毛が目立つ。
葉柄は緑色~紅紫色で白い綿毛がある。
⑨若い枝は緑色~紅紫色で白い綿毛がある。
⑦裏面は若いとき軟毛があるが、成長とともに次第に失われ、主脈沿いと脈腋に少しだけの残る。
葉柄は無毛

⑨若い枝は緑色または紅紫色で無毛。
⑦裏面は緑色で光沢があり、基部と脈腋に毛があるほかは無毛。

⑧葉柄は無毛。

⑨若枝は褐色で無毛。
【見分け方のポイント】
ハウチワカエデ、コハウチワカエデ、ヒナウチワカエデ、オオイタヤメイゲツは、ムクロジ科カエデ属の中で葉縁が7~11と多数に分裂し、葉の形はほぼ円形という点でよく似ているが、以下の点で見分けることができる。
ハウチワカエデ:①葉身は 直径7~13cmの大形の円形、②葉柄は短く、2~4.5cmで、葉身の1/4~1/2、③葉縁は、掌状に7~11分裂し、切れこみはあまり深くなく、葉の基部は心臓形、④裂片の縁には重きょ歯がある、⑤裏面は淡緑色で、脈上に毛があり、基部脈腋に白い綿毛が多い。⑥葉柄には白色の軟毛がある、⑦若い枝は紅紫色~赤紫色、無毛で光沢がある、⑧葉脈は表面で凹み裏面に隆起し、表面のシワが目立つ
コハウチワカエデ:①葉身は長さ6~8cm、幅5~10cmのほぼ円形で小さい、②葉柄は3~7cmで、葉身と同長~2/3の長さ 、③葉縁は、掌状に7~11分裂し、切れこみはあまり深くなく、葉の基部は心臓形または切形、④裂片の縁には鋭い単きょ歯または重きょ歯がある、⑤裏面は淡緑色で、全体に毛が多く、特に掌状脈の基部と脈腋の毛が目立つ、⑥葉柄には白い綿毛がある。⑦若い枝はは緑色~紅紫色で艶があり白い綿毛がある。
ヒナウチワカエデ:①葉身は 直径4~7cmの円形、②葉柄は3~5cmで葉身と同長~1/3。③葉縁は、掌状に深く9~11分裂し、切れこみの最深部に隙間ができることが多く、葉の基部は心臓形または切形、④裂片の縁には欠刻状の重きょ歯がある、⑤裏面は若いとき軟毛があるが、のち、脈沿いと脈腋に少しだけに残る、⑥葉柄は無毛⑦若い枝は緑色または紅紫色で無毛
オオイタヤメイゲツ:①葉身は、長さ 5~9cm、幅 6~10cmの円形、②葉柄は長く 3~7cmで、葉身の2/3以上、③葉縁は、掌状に9~11分裂し、切れこみはあまり深くなく、基部は深い心臓形、④裂片は葉縁にやや大きな鋭い重きょ歯がある、⑤裏面は緑色で光沢があり、基部と脈腋に毛があるほかは無毛。⑥葉柄は無毛、⑦若い枝は褐色で無毛
inserted by FC2 system