イチイ - キャラボク - カヤ - イヌガヤ
  イチイ キャラボク カヤ イヌガヤ
イチイ科イチイ属 イチイ科イチイ属 イチイ科カヤ属 イヌガヤ科イヌガヤ属
葉と
①分布等:北海道、本州、四国、九州 の山地に生育する常緑高木。雌雄異株。幹は直立し、高さは10~20mになるが、ときに、低木状に這うものがある。樹皮は赤褐色で縦に浅く裂ける。

②分類:針葉樹-針状・線状・広線状葉-互生-左右2列に葉が着く-葉先が尖る(図35)。
③葉は、上を向いた枝では螺旋状に互生し、横に伸びた枝では葉が捩れて左右に開いた2列互生となる。長さ 1.2~2.5cm、幅 0.2~0.3cmの扁平な線形。枝先の葉ほど長さが短い傾向がある。
質は柔らかく、先端は急に細く尖っているが、握っても痛くない表面は深緑色。
⑤裏面は淡緑色で、主脈の両側に淡緑色の気孔帯がある。

⑥若い枝ははじめ緑色、のち、淡褐色~灰褐色になる。
①分布等:本州の日本海側(秋田県乳頭山~鳥取県大山)に生育する常緑低木。雌雄異株。イチイの変種で、主幹ははっきりせず下部から分岐し、または、地面を這うことが多く、斜上して、高さは1~3mになる
②分類:針葉樹-針状・線状・広線状葉-互生-螺旋状かかまぼこ型に付く-葉先が尖る(図37)。
③葉は、不規則な螺旋状に密生して互生し、輪生のようにみえる。2列に並ぶことはない。葉身は 長さ 1.5~2.5cm、幅 0.2~0.3cmの扁平な線形。先端は急に細く尖っているが、握っても痛くない
質は柔らかく、葉の表面は濃緑色。


⑤裏面は淡緑色で、主脈の両側に黄緑色の気孔帯があるが、あまり目立たない。
①分布等:本州(宮城県以西)、四国、九州 の山地に生育する常緑高木。雌雄異株。幹は直立し、高さ20~30mになる。樹皮は灰褐色で、老木では縦に浅く割れ繊維状に細かく剥げる。

②分類:針葉樹-針状・線状・広線状葉-互生-左右2列に葉が着く-葉先が尖る(図35)。
③葉は、主幹の葉は螺旋状に互生するが、側枝では2列互生となる。葉身は 長さ 2~3cm、幅 0.2~0.3cm の扁平な線形。先端は針状に鋭く尖り、にぎると痛い。


④表面は濃緑色で光沢がある。


⑤裏面は淡緑色で、主脈の両側にやや狭い2本の白い気孔帯がある。

⑥若い枝は緑色で2年枝から赤褐色になる。枝や葉をちぎるとグレープフルーツのような香りがする。
①分布等:本州(岩手県以南)、四国、九州 の山地に生育する常緑小高木。雌雄異株。幹は直立し、樹さ5~8mになる。樹皮は暗褐色で、縦に浅く裂け、短冊状に剥げる。

②分類:針葉樹-針状・線状・広線状葉-互生-左右2列に葉が着く-葉先が尖る(図35)。
③葉は、縦枝では螺旋状に互生し、横枝では葉元がねじれて水平に並び2列互生となる。長さ 3~5cm、幅 0.3~0.4cm の扁平な線形。



質は柔らかく先端は急に細く尖っているが、握っても痛くない表面は暗緑色で光沢がある。
⑤裏面は灰白色の2本の気孔帯がある。


⑥若い枝は緑色。
葉表
③葉は、上を向いた枝では螺旋状に互生し、横に伸びた枝では葉が捩れて左右に開いた2列互生となる。長さ 1.2~2.5cm、幅 0.2~0.3cmの扁平な線形。枝先の葉ほど長さが短い傾向がある。
質は柔らかく、先端は急に細く尖っているが、握っても痛くない表面は深緑色。
③葉は、不規則な螺旋状に密生して互生し、輪生のようにみえる。2列に並ぶことはない。葉身は 長さ 1.5~2.5cm、幅 0.2~0.3cmの扁平な線形。


質は柔らかく先端は急に細く尖っているが、握っても痛くない。葉の表面は濃緑色。
③葉は、主幹の葉は螺旋状に互生するが、側枝では2列互生となる。葉身は 長さ 2~3cm、幅 0.2~0.3cm の扁平な線形。



④表面は濃緑色で光沢があり、先端は針状に鋭く尖り、にぎると痛い。。
③葉は、縦枝では螺旋状に互生し、横枝では葉元がねじれて水平に並び2列互生となる。葉身は長さ 3~5cm、幅 0.3~0.4cm の扁平な線形。



質は柔らかく先端は急に細く尖っているが、握っても痛くない表面は暗緑色で光沢があり、
葉裏
拡大
⑤裏面は淡緑色で、主脈の両側に淡緑色の気孔帯がある。 ⑤裏面は淡緑色で、主脈の両側に黄緑色の気孔帯があるが、あまり目立たない。 ⑤裏面は淡緑色で、主脈の両側にやや狭い2本の白い気孔帯がある。 ⑤裏面は灰白色の2本の気孔帯がある。
【見分け方のポイント】
イチイ、キャラボク、カヤ、イヌガヤは、いずれも、常緑針葉樹で扁平な線状葉をもつことで、よく似ているが、以下の特徴により見分ける。
イチイ:①幹が直立する常緑高木で高さ10~20mになる、②葉は長さ1.2~2.5cm、③葉は柔らかく、先端は尖るが触っても痛くない、④側枝では葉は2列互生となる、
キャラボク:①幹が直立しない常緑低木で、下部からよく分岐し、高さ1~3mになる、②葉は長さ1.5~2.5cm、③葉は柔らかく先端は尖るが触っても痛くない、④葉はらせん状に互生し側枝でも2列互生とならない
カヤ:①幹が直立する常緑高木で高さ20~30mになる、②葉は長さ2~3cmとイチイやキャラボクよりやや長い、③葉は硬く先端は針状に鋭く尖り触ると痛い、④側枝では葉は2列互生となる、
イヌガヤ:幹が直立する常緑小高木で高さ5~8mになる、②葉は長さ3~5cmとこの4種の中では最も長い、③葉は柔らかく先端は尖るが触っても痛くない、④側枝では葉は2列互生となる、、
inserted by FC2 system