クサイチゴ - コジキイチゴ
  クサイチゴ コジキイチゴ
バラ科キイチゴ属 バラ科キイチゴ属
葉と
①分布等:本州、四国、九州 の明るい林縁や草地に自生する落葉小低木。
高さ20~60cmで、地下茎が長く横に這い、所々で新芽を出して立ち上がる。どこでも見られるポピュラーなキイチゴである
②分類:広葉樹(直立性)-複葉-1回羽状複葉-互生-きょ歯あり(図8)。
③葉は長さ10~18cmの奇数羽状複葉で互生する。
小葉は1~2対。花の付く枝では小葉1対の3出複葉、花の付かない枝では小葉が2対となることが多い。
①分布等:本州(関東地方以西)、四国、九州 の日当たりのよいところに自生する落葉低木。
幹は太くて硬く、直立し、高さ1~2mになる。


②広葉樹(直立性)-複葉-1回羽状複葉-互生-きょ歯あり(図8)。
③葉は長さ10~20cmの奇数羽状複葉で互生する。
小葉は1~4対あり、花の付く枝は小葉1対の3出複葉。
葉表
⑤頂小葉は、長さ 3~7cm の卵形~卵状長楕円形。
⑥先端は細長く尖り、側小葉の基部は左右不揃いの円形。
⑦葉縁には細かい重きょ歯がある。
⑧質は薄く、表面は淡緑色で軟毛が全体に生えフサフサした触感がある。
④頂小葉は、長さ 4~8cm の卵状長楕円形または披針形で、ときに3裂する。
⑥先端は細長く尖り、側小葉の基部は左右不揃いの円形。
⑦葉縁には不揃いの重きょ歯がある。
⑧葉質は薄くやわらかで、表面は淡緑色。
葉裏
⑨裏面は粉白緑色で軟毛が多く、脈沿いに開出毛と腺毛が密生し、脈上に細い棘がまばらにある。
⑩葉軸や枝には短い軟毛と紫褐色の長さ0.1~1mmの腺毛が密生し、細い棘がまばらにある。
⑨裏面は淡緑色で、腺毛が密生し脈上に細い棘がまばらにある。
⑩葉軸と枝には赤紫色の長さ3~5mm腺毛が密生し、平たいかぎ状にまがった赤い棘がまばらにある。
葉表
拡大
⑥先端は細長く尖り、葉縁には細かい重きょ歯がある。 ⑥先端は細長く尖り、葉縁には不揃いの重きょ歯がある。
葉表
拡大2
⑩葉軸や枝には短い軟毛と紫褐色の長さ0.1~1mmの腺毛が密生し、細い棘がまばらにある。 ⑩葉軸と枝には赤紫色の長さ3~5mm腺毛が密生し、平たいかぎ状にまがった赤い棘がまばらにある。
葉裏
拡大
⑨裏面は粉白緑色で軟毛が多く、脈沿いに開出毛と腺毛が密生し、脈上に細い棘がまばらにある。
⑩葉軸や枝には短い軟毛と紫褐色の長さ0.1~1mmの腺毛が密生し、細い棘がまばらにある。。
⑨裏面は淡緑色で、腺毛が密生し脈上に細い棘がまばらにある。
⑩葉軸と枝には赤紫色の長さ3~5mm腺毛が密生し、平たいかぎ状にまがった赤い棘がまばらにある。
⑩葉軸や枝には短い軟毛と紫褐色の長さ0.1~1mmの腺毛が密生し、細い棘がまばらにある。
⑪托葉は針状で葉柄の基部に付き、長さ0.9cm。
⑩葉軸と枝には赤紫色の長さ3~5mm腺毛が密生し、平たいかぎ状にまがった棘がまばらにある。
⑪托葉は線形で長さ0.3~0.4cm。
【見分け方のポイント】
クサイチゴとコジキイチゴは、ともにバラ科キイチゴ属に属し、奇数羽状複葉であり、葉裏が淡緑色である点でよく似ているが、以下の特徴で見分ける。
クサイチゴ:①幹は細長くて弱い、②小葉が1~2対、③葉軸や枝には短い軟毛と紫褐色の長さ0.1~1mmの腺毛が密生し、細い棘がまばらにある。
コジキイチゴ:①幹は太くて硬い、②小葉は1~4対と多い、③葉軸と枝には赤紫色の長さ3~5mm腺毛が密生し、平たいかぎ状にまがった赤い棘がまばらにある。
inserted by FC2 system