シモクレン - ハクモクレン - コブシ - シデコブシ
  シモクレン ハクモクレン コブシ シデコブシ
モクレン科モクレン属 モクレン科モクレン属 モクレン科モクレン属 モクレン科モクレン属
葉と
①分布等:全国各地で植栽。中国原産の落葉低木。幹は株立ちし、分岐し、高さ2~4mになる。樹皮は灰白色で平滑。

②分類:広葉樹(直立性)-単葉-不分裂葉-互生-きょ歯なし-下面に毛がある-落葉性(図21)。
③葉は互生する。
①分布等:日本各地で植栽。中国大陸原産の落葉高木。幹は直立し、高さ5~15mになる。樹皮は灰白色で平滑。


②分類:広葉樹(直立性)-単葉-葉は裂けない-互生-きょ歯なし-下面に毛がある-落葉性(図21)。
③葉は互生する。
①分布等:北海道、本州、四国、九州 の山地に自生する落葉高木。幹は直立し、高さ10~15になる。樹皮は灰白色で平滑、皮目がある。

②分類:広葉樹(直立性)-単葉-不分裂葉-互生-きょ歯なし-下面に毛がある-落葉性(図21)。
③葉は互生する。
①分布等:本州(東北地方以南)、四国、九州 に自生する落葉低木。日本固有種。幹は直幹性で、分岐し、高さ3~5mになる。樹皮は灰白色、平滑で皮目がある。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-不分裂葉-互生-きょ歯なし-下面に毛がある-落葉性(図21)。
③葉は互生する。
葉表
④葉は、葉身の長さ 8~20cm、幅 4~10cmの倒卵形または卵状楕円形。葉柄は1~1.5cm
⑤葉縁は全縁で強く波打つのが特徴。先端は急に細く突き出して尖る。基部は楔形。側脈は8~10対。
⑥葉質はやや厚く、葉の表面は緑色で無毛
④葉は、葉身の長さ 6~15、幅 6~10cmの倒卵形または広楕円形。葉柄は1~1.5cm。
⑤葉縁は全縁で少し波状となり、先端は急に短く尖り、基部はまるい。


⑥葉質は厚く、葉の表面は緑色で少し光沢があり疎毛がある。
④葉は、葉身の長さ 6~14cm、幅 3~6cmの倒卵形または広倒卵形。葉柄は1~1.5cm。
⑤葉縁は全縁でしばしば波打つ先端は短く尖り、基部は楔形。側脈は8~10対。
⑥葉の表面は緑色で無毛。 
④葉は、葉身の 長さ 5~10cm、幅 2~4cm の長楕円形。葉柄は0.2~0.5cm。
⑤葉縁は全縁で、先端は鈍形~円形。基部は楔形。側脈は8~13対


⑥葉質は洋皮質、表面は緑色で無毛。
葉裏
⑦裏面は帯緑白色で、脈上に細かい毛がある。
⑧葉柄の基部には、枝を取り巻く托葉痕があり、頂芽は大きい長卵形で絹毛で覆われる
⑦裏面は淡緑色で、葉脈上に微毛がある
⑧葉柄の基部には、枝をとりまく鉢巻上の托葉痕がある。
⑦下面は淡緑色で脈上にやや密に毛が残る。
⑧葉柄の基部には、枝を一周する線(托葉痕)がある。頂芽は細長く、薄く毛をかぶる。葉柄は紫色をおびた緑色。葉を揉むと強い芳香がする
⑦裏面は淡緑色で、はじめ脈上に毛がある。⑧葉柄の基部に、托葉痕が枝を一周する。頂芽は太く、ふさふさとした絹毛で覆われる本年枝には白毛が密生する。
葉表拡大
先端は急に細く突き出して尖る 先端は急に短く尖る 先端は短く尖る 先端は鈍形~円形
頂芽  
頂芽は大きい長卵形で絹毛で覆われる ⑧頂芽は大きい長卵形で白い絹毛で覆われる。 ⑧頂芽は細長く、薄く毛をかぶる。 頂芽は太く、ふさふさとした絹毛で覆われる
⑨花期は3~4月。葉の展開に先立って開花する。花は紅紫色、長さ5~12.5cmのやや筒状の鐘形で、半開して上向きに咲かせる。花被片は外側の3個は小さく萼状、、内側の6個が大きくて花弁状。萼は3片、花弁は6個。開花期間中に葉も出てくる。

⑩果実は袋果が集まった集合果。卵状楕円形で、10月に褐色に熟す。
⑨花期は3~4月。葉が展開する前に、直径約10~15cmの大きな白い花上向きに咲かせる。花被片は9個で、すべて花弁状。花弁は分厚く花に重量感がある。開花期間中に葉はでない。




⑩果実は袋果が集まった集合果。長さ約10cmのこぶし状の楕円形で、9~10月に赤く熟す。
⑤花期は3~4月。葉の展開前に直径7~10cmの香りの良い白い花をつける。花の咲く方向は一定しない。花被片は外側の3個は広い線形で小さく、内側の6個が大きくて花弁状花の下に1枚の小さな葉が付くのが特徴。開花期間中に他の葉もでる。

⑩果実は袋果が集まった長さ10cmほどの複合果。10月ごろ、褐色に熟して裂開し、赤い種子を糸状の珠柄の先にぶら下げる。
⑤花期は3~4月。葉の展開前に、直径7~10cmの香りのよい花をつける。花の咲く方向は一定しない。花弁は12~18個あり、花の色は白色から淡紅色まで変異がある。




⑩果実は袋果が集まった集合果。長さは3~7cmで、10月に熟し、裂開する。種子は赤い仮種皮に包まれ、白い珠柄の先にぶら下がる。
【見分け方のポイント】
シモクレン、ハクモクレン、コブシ、シデコブシは、いずれもモクレン科モクレン属に属し、葉の形が倒卵形~楕円形で、托葉痕が枝を1周するなど、よく似ているが、次の点で見分けることができる。
シモクレン:①葉は葉身の長さ 8~20cmの倒卵形または卵状楕円形で4種の中では最大、②葉柄は1~1.5cm、③先端は急に細く突き出して尖る、④花は紅紫色の筒状鐘形で半開し上向きに咲き、花弁は6個、⑤花は葉の展開前に咲き始めるが、開花期間中に葉も出てくる。
ハクモクレン:①葉は葉身の長さ 6~15cmの倒卵形または広楕円形、②葉柄は1~1.5cm。、③先端は急に短く尖り、④花は直径10~15cmの重量感のある大型の白い花で上向きに咲き、花被片は9個、⑤花は葉の展開前に咲き始めるが、開花期間中に葉はでない。
コブシ:①葉は葉身の長さ 6~14cmの倒卵形または広倒卵形、②葉柄は1~1.5cm。、③先端は短く尖る、④花は直径7~10cmの小さい白い花をつけ、咲く方向は上向きや横向きなど一定せず、花弁は6個花の下には1枚の小さな葉がつく、⑤花は葉の展開前に咲き始め、開花期間中に他の葉もでる。
シデコブシ:①葉は、葉身の 長さ 5~10cmの長楕円形と4種の中では最小、②葉柄は0.2~0.5cmと短い、③先端は鈍形~円形、④花は直径7~10cmの花で、咲く方向は上向きや横向きなど一定せず、花弁は12~18個あり、花の色は白色から淡紅色まで変異がある。

【見分け方のポイント要約:花による見分け方】
※シモクレン:①花は柴紅色で、②上向きに咲き、③半開し、③花弁状の花被片は6個。
※ハクモクレン:①花は白色で、②上向きに咲き、③半開し、③花弁状の花被片は9個、④花弁が厚く重量感がある。
※コブシ:①花は白色で、②咲く方向は一定せず、③全開し、③花弁状の花被片は6個、④花弁が薄くしなやかな感じで、花の下に小さい葉が1枚付く。
※シデコブシ:①花は白色から淡紅色まで変異があり、②咲く方向は一定せず、③全開し、③花弁は12~18個、④花弁が薄くしなやかな感じで、花の下に小さい葉はつかない。
inserted by FC2 system