トチュウ(トチュウ科トチュウ属)
①分布等:薬用・健康茶の原材料として栽培。中国原産の落葉高木。雌雄異株。幹は直立し、高さ10~20mになる。樹皮は灰褐色で縦に裂ける。
②分類:広葉樹(直立性)-単葉-不分裂葉-互生-きょ歯あり-単きょ歯-側脈は葉縁に達しないか不明瞭-きょ歯は葉身の全体にある-落葉性(図31)
③葉は互生し、葉身は 長さ 8~15cm、幅 3~7cmの長楕円形~楕円形。葉柄は長さ 1.5~2.5cm。側脈は7~11対。葉の先端は短く尾状に伸びて鋭く尖り、基部は円形または広い楔形。縁には細かいきょ歯がある。葉脈は細脈まで表面で凹み裏面に隆起し、表面の細かいシワガ目立つ
④質はやや厚く、葉の表面は濃緑色で光沢があり、ほとんど無毛。裏面は淡緑色で細脈までよく見え、葉脈沿いに毛が密生する。葉を引っ張って裂くと、ちぎれた部分との間にゴム質の白い糸を引く
⑤花期は4月。雌雄異株。葉の展開と同時に、若い枝の基部に、散形状に多数つける。雄花・雌花とも花被はなく、雄花は4~10本の雄しべ、雌花は1本の雌しべからなる。果実は翼果。先端が凹んだ長さ3~4cmの扁平な長楕円形で、中央に1個の種子がある。9~10月に淡緑褐色に熟す。
⑥名前の由来:漢名の「杜仲」をそのまま用いたもの。その語源は昔「杜仲」という人が樹皮を煎じた液を飲んだところ,仙人の悟りを開いたという故事に由来する。
⑦トチュウの樹皮は、「杜仲」という生薬名があり、滋養強壮を目的とした漢方薬に配剤され、また葉の方は健康茶として利用されている。
葉表 葉裏
葉表拡大 葉表拡大2
葉表拡大 葉表拡大2
ちぎれた葉の糸
近影       
 
inserted by FC2 system